

文旦収穫
1月とは思えない陽気の中、文旦の収穫が始まりました。 天気が良くてピクニック気分を味わい過ぎたせいか、家族総出で頑張ったけど半分くらいしか取れなかった。 今週中には収穫終わらせて、早くムロの中で休んでもらいたいな〜😁 #文旦 #収穫 #畑作業 #ムロ


文旦収穫
文旦収穫完了〜! 南国土佐清水では珍しく雪がチラつく中での作業でしたが無事に収穫を終えることができました。 途中経過の写真を撮り忘れて、完成写真だけの寂しいかんじになってしまいました。 #文旦 #収穫


小夏販売開始
小夏の収穫、出荷が始まりました。 今年の冬は暖冬の割に雪が降ったり、最近もまだ肌寒い日があったりと変わった気候で不安もありましたが、今年も元気な美味しい小夏に仕上がってくれました。 是非、かとう農園の小夏を味わってみてください~🙋 ご注文お待ちしてます🎵...


文旦収穫
最近、気温がグッと下がって、土佐清水もようやく冬らしくなってきました。 先日から続く文旦収穫もあと一息といったところです。 今年は去年にも増して豊作となり、またまた皆さんに収穫を手伝ってもらいました。いつもありがとうございます☺ ...


ポンカン収穫
年末とは思えない陽気の中、ポンカンの収穫が始まりました。 昨年より数は少なめですが、元気に育ってくれたポンカン。 味、香り共に良い感じに仕上がっております。 今年は5キロ3000円(+送料)で販売しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 #ポンカン #畑作業...


【文旦収穫】その②
収穫されたばかりの文旦は酸味が強すぎるため、1ヶ月ほど寝かせてから出荷します。 当園では、畑の中に室(むろ)を作って、敷き詰めた茅の中で追熟させる、昔ながらの「わら掛け(茅掛け)」を行っています。 強すぎる酸味が和らいで、やさしい甘さを引き出す秘策です。 #画像 #文旦 #収穫


【文旦収穫】その①
先週末に土佐文旦を収穫しました。 昨年に比べて数が少ない分、一つ一つに味が凝縮してるのでは? と、期待しています。 お手伝いに来てくださったみなさん、ありがとうございました。ほんと助かりました(^_^) #収穫 #文旦


ポンカンの収穫
ポンカンの収穫風景です。 #ポンカン #収穫