

草刈り期到来!
小夏の出荷も終わり、草刈りの季節到来。 今年は草刈り機2台にパワーアップ。 刈っても刈ってもひと雨毎にグイグイ延びる草に立ち向かいます。 ホームページのレシピページを更新しています(時期がずれましたが) レシピページへ #畑作業 #レシピ #小夏 #皮利用


文旦ケーキ
3歳の娘と文旦のケーキを作りました。 文旦は水分が外に出てベチャっとならないし、爽やかな味と香りがクリームにあう〜〜 見た目はともかく…味は最高でした😋 ケーキやタルトに文旦おすすめですよ。 文旦まだまだご注文承り中です!...


文旦出荷待ち
畑のムロの中で出荷待ちをしている文旦。 収穫から1ヶ月ちょっと経って良い感じになってきました。 今月20日過ぎから出荷できそうです。 ご予約いただいた皆さん、お待たせしました。もうすぐお届けします。 今年はたくさん実ってくれたので、まだまだご注文承っておりま〜す!...


小夏へ栄養補給
先週まで文旦の収穫に掛かりっきりだったので、今日は久しぶりに小夏畑にやって来ました。 11月に仕込んでおいた自家製ボカシ肥料で栄養補給です。 今年はちょっと早めですが、春の新芽が出る頃にジワ〜っと効いてくるのを狙ってみました。...


文旦収穫
1月とは思えない陽気の中、文旦の収穫が始まりました。 天気が良くてピクニック気分を味わい過ぎたせいか、家族総出で頑張ったけど半分くらいしか取れなかった。 今週中には収穫終わらせて、早くムロの中で休んでもらいたいな〜😁 #文旦 #収穫 #畑作業 #ムロ


ムロ完成
あけましておめでとうございます😄 正月休みにせっせとムロ作りをしていました。 昨年まで使ってた材が朽ちてきてたんで、イチから作り直すことにしました。 頂き物の単管や戸板があったんで、かなりしっかりした物ができました。 これで安心して文旦に休んでもらえそうです😁...


文旦収穫前
久々の投稿です。 今年の文旦は枝がしなるほどいっぱい実をつけてくれました。 折れそうな程です。 年明けには収穫して、いつものようにムロで寝かせて2月中旬〜下旬頃には出荷できそうです。 ご予約お待ちしてま〜す😁 正月中にムロ制作するので、その様子も投稿したいと思います。...


小夏狩り
今日は、かとう農園初の小夏狩り🍊 娘さんに送る小夏を自ら収穫〜磨いて箱詰めまでされました。収穫写真もばっちり撮らせていただきました☺ ありがとうございました! #小夏 #小夏狩り


開花宣言
文旦と小夏が開花しました〜! どちらの写真が小夏かわかりますか? (答えは下↓↓↓をチェック〜) あともう少しで西内小夏の収穫が始まります。 ご予約いただいている皆さん、もうしばらくお待ちください。 上が文旦の花。下が小夏の花。 #小夏 #文旦


小夏は続く
当園では宿毛小夏と西内小夏の2品種を育てています。 4月上旬が食べ頃の宿毛小夏は、お陰様で完売となりました。 ご注文いただいた皆様、本当にありがとうございました。 宿毛小夏は終了しましたが、5月になると西内小夏が食べ頃になってきます。 小夏シーズンはまだまだ続きます・・・...