

「レシピと皮の利用法」ページ追加
文旦、小夏、ポンカンを使った 「レシピと皮の利用法」ページを追加しました。 随時追加更新していきます! 文旦が少しづつ黄色く色づいてきました! 土佐清水はまだまだ暖かく、草刈り作業はまだまだ続きます #文旦 #レシピ #皮利用 #小夏 #ポンカン
小夏精油 ネット販売開始
小夏のエッセンシャルオイルのネット販売を開始しました。 オンラインショップページかご注文ページからご購入できます。 よろしくおねがいします! また、置いて頂けるショップさん、ご連絡ください! #小夏 #エッセンシャルオイル


精油完成~‼
小夏エッセンシャルオイルが完成しました~☺ かとう農園の小夏だけを使った100%天然オイルです。 通常、柑橘類のオイルは「圧搾法」で抽出されることが多いのですが、当園では「減圧水蒸気蒸留法」で抽出しています。 水蒸気蒸留法では、柑橘類特有の「光毒性」がありません。減圧...


小夏の精油
小夏の皮利用~✌ 作業場をお借りして小夏のアロマ抽出テストをしています。 消毒・ワックスをしていない当園の小夏。せっかくなんで安心・安全アロマを作ってみようと思います。 8月中には完成させたいなぁ~ #皮利用 #小夏


【小夏の皮利用】その①
当園の小夏は消毒やワックスをしていないので、皮もご利用していただけます。 小夏の皮をシュウマイを蒸す時に一緒に入れて香り付けしてみたら爽やかな香りが肉に合う!! 蒸し鶏などにもとっても合います。 乾燥した小夏の皮は、肉の煮込み料理に入れると肉の臭みも消してくれるようです。...


【小夏レシピ】その②
◎小夏のコンポート ちょっとだけ手を加えた、小夏の清々しさを残したとってもおいしいデザートです。 [材料] ⚪︎小夏 3個くらい ⚪︎水 300ml ⚪︎砂糖 50g ⚪︎お好みの洋酒 お好みの量 ブランデー、白ワイン、ラムなど。 ...


【小夏レシピ】その①
✳小夏と新玉ねぎのサラダ✳ 今の季節しか食べられない爽やかなサラダです。 〈材料〉 新玉ねぎ 小夏 塩麹 〈作り方〉 ①新玉ねぎは薄くスライスする。 水にさらさない方が美味しいです。 ②小夏の黄色い外皮を少しだけすりおろす。 ...


小夏の出荷
小夏の出荷が始まっています。 小夏の清々しい香りをかぐと春の訪れを感じてウキウキします!笑 おかげさまで文旦は完売しました。ありがとうございました。 #小夏 #出荷開始